3月16日はこなつの命日
あれから5年が経ちました
時が経つのは早いですね
写真はたくさん飾っていて
スマホにも入っているから
毎日こなつの姿は見るのですが
日の当たる窓際で
ごろごろしている姿や
まんまるで可愛い寝顔を見られないのは
寂しいかぎり
大分の実家に帰るとソラとちぃがいるし
お外でも猫さんを見かけますが
やっぱりこなつの存在は大きいです
また会いたいなぁ
いつも見に来て頂いて有難うございます!
↓ クリックよろしくお願いします ↓
スコティッシュフォールドこなつとキジ白ふうかの日々を綴るブログ。
3月16日はこなつの命日
あれから5年が経ちました
時が経つのは早いですね
写真はたくさん飾っていて
スマホにも入っているから
毎日こなつの姿は見るのですが
日の当たる窓際で
ごろごろしている姿や
まんまるで可愛い寝顔を見られないのは
寂しいかぎり
大分の実家に帰るとソラとちぃがいるし
お外でも猫さんを見かけますが
やっぱりこなつの存在は大きいです
また会いたいなぁ
新年あけまして
おめでとうございます
お正月ということもあり
日本酒で新年を祝います
いつもお世話になっている
新潟の山善酒店さんから
弥彦酒造さんの純米吟醸「弥彦」と
越銘醸さんのにごり純米生原酒「鶴飛千尺雪」
を年末年始用に購入
じっくり味わおうと思います
そう言えば
先日、日本酒 焼酎 泡盛などの「伝統的酒造り」が
ユネスコの無形文化遺産に登録されましたね
ワインやウイスキーに押されて
国内の消費量は減少傾向のようですが
これを機に日本のお酒の魅力が
世界に広まるといいですね
★☆★
山善酒店 ⇒ ★
弥彦酒造 ⇒ ★
越銘醸 ⇒ ★