2016-09-27

エコー検査ふうか編② 治療方針


先日の記事


エコー検査ふうか編⇒ の続きです




腎機能の低下を早期発見できる血液検査


猫シスタチンCの検査をしたところ


7.9以上は要治療のところ


11.7だったふうか


腎臓の濾過量が正常値を下回っていたため


原因を探るべくエコー検査を行いました




その結果


結石や嚢胞 形成不全はないものの


腎臓の大きさが3.4cmとやや小さめのうえ


腎臓内部の空洞が若干大きく


濾過量が正常値を下回っているようだ


ということが分かりました




そして 今後の治療方針ですが


尿検査の結果 潜血や蛋白はなく


尿比重も1.060としっかり濃縮できているので


こなつが服用しているACE阻害剤


エースワーカーはまだ使わず


フードとサプリメントで様子を見ることに




フードはこなつと同じシニア食に切り替え


サプリメントは「カリナール1・2」か
カリナール1: リン吸着材
カリナール2: 腸内環境を整えて
毒素や悪玉菌を低減


「イパキチン」のどちらかをとのこと




イパキチンは今年7月に


日本で発売になったばかりのサプリメントで


炭酸カルシウムがリンを


キトサンが老廃物を吸着するそうです


Amazonで¥2,970+送料でした




イパキチンは先日コメント欄で


教えていただき初めて知りましたが


海外で実績のあるサプリメントのようなので


ふうかにはイパキチンを与えることにしました




フードの内容とイパキチンの使用レポは


また後日アップしますね


☆★☆ ブログランキング参加中!☆★☆

いつも見に来て頂いて有難うございます!

↓ クリックよろしくお願いします ↓


にほんブログ村

こなつ百景一覧⇒
ふうか日和一覧⇒
定期健診一覧⇒
ふたり一覧⇒
仁義なき戦い⇒

4 件のコメント:

  1. 炭酸カルシウム系のリン吸着剤が増えたんですね。
    カルシウム系のものってカルシウムのモニタリングが必要かな?と
    使いにくそうな感じがしてるのですが
    サプリ扱いだしどこも血中カルシウムに注意するよう書かれてないので
    そんなに気にする必要ないのかな^^

    フードの内容とイパキチンの使用レポ楽しみにしています~。

    返信削除
    返信
    1. Mewさんありがとうございます。
      イパキチンこなつにも使えたら同じサプリで楽だな~と思って先生に伺いましたが、こなつは血中カルシウムが高い時があるので、炭酸カルシウム系のリン吸着剤より鉄が原料のレンジアレンの方がよいと言われました。
      やはり血中カルシウム値は気にした方がよいみたいですよ。

      ふみふみ動画みました(^^)
      お手てをぐーんと伸ばしてふみふみするんですね。
      ゆっくりゆっくりがなふなふちゃんらしくて可愛いです♪

      削除
  2. 次々と新しいサプリが出てますね。
    やっぱり需要があるからなんでしょうか。
    うちは今の所腎サポのカリカリとカリナール2だけですが、
    獣医さんに最近出たキドキュアというサプリを紹介されました。
    gabはリンの数値は高くはないので、カリナール1は与えてないのですが、
    両方必要になってきたらキドキュアに変えるといいかも、と言われました。 
    こなつちゃんエースワーカー飲んでるんですね。。
    うちは薬はまだなんですが、そのうち必要になってくるのかな、、、。

    返信削除
  3. yoko hamさんありがとうございます。
    キドキュア初めて知りました~。
    尿毒素とリンを吸着できて更に整腸作用まであるなんてすごい!こなつはそれぞれ別のサプリを与えています。1つで済むなら便利ですね~。
    gabちゃんお薬まだだったんですね。こなつはエースワーカーを飲みはじめてもうすぐ5年になるんですよ。治療方針は先生によって本当にまちまちですよね。うちの実家の猫(茜)はクレアチニン2.4だけどサプリも薬もなしで療法食だけだし。
    gabちゃんSDMAの検査、思ったよりステージ悪くなくてよかったです♪ 医療の進歩でどんどんいい薬やサプリが出てくることに期待しつつ日々頑張りましょうね(^^)



    返信削除