2019-12-12

一難去って...その5


10月2日に何の前触れもなく


痙攣を起こしたこなつ




一連の記事 ⇒


今日はその原因についてです


痙攣の原因は様々あるのですが


血液検査の結果から


腎臓や肝臓の悪化など


内臓疾患によるものではない


ことが分かりました




ということは


夜間救急に電話した時にも言われた通り


脳に何らかの問題がある


可能性が高いようです




痙攣 ⇒ てんかん?と思いましたが


あらゆる可能性を排除したうえで


何にも当てはまらなかった場合に


てんかんと言うそうです


原因不明の痙攣 = てんかん


ということでしょうか


あらゆる可能性の中には


脳腫瘍や脳梗塞も含まれます


腫瘍などの有無を調べるには


全身麻酔でMRIを撮る必要がありますが


腎臓病のこなつにはリスクが高い




しかも


確定診断できるとは限らないとのこと


なので検査するつもりはありません


ネット検索で見つけた情報ですが


高齢猫では甲高い音に誘発され


痙攣が起きることがある


という研究があり


猫科動物聴覚原性反射発作


というそうです




こなつが痙攣を起こした時に


甲高い音を聞いたか分かりませんが


重篤な病気でなく


これが原因だったらいいな


当初 与えていた痙攣止めですが


今は与えておらず


万一 脳腫瘍だった時のことを考え


ガン細胞のみを選択的に殺傷する


効果が期待できるという


サプリメントを与えています




効果のほどは分かりませんが


よく食べてるし


その後 痙攣も確認していません




今年も残すところあとわずか


この調子だと


無事に年越しできそうです


☆★☆ ブログランキング参加中!☆★☆

いつも見に来て頂いて有難うございます!

↓ クリックよろしくお願いします ↓

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

こなつ百景一覧⇒
ふうか日和一覧⇒
定期健診一覧⇒
ふたり一覧⇒
仁義なき戦い⇒
血液検査⇒


   

6 件のコメント:

  1. ニノかーちゃん2019年12月12日 12:46

    高齢猫ちゃんにおこる確率がたかいてんかんですが、絶対そうだと断定できないし、ここは経過観察ですね
    てんかんのおこる頻度が増えたとしても頻度を少なくする方法はあるそうです。
    まず観察、今回の痙攣がてんかんのものじゃないこと祈ってます。
    後ガン細胞にのみ効果がきたいできるサプリ、お名前教えていただけませんか?

    返信削除
  2. こなつちゃん、心配ですね。
    全身麻酔は腎臓病が悪化すると言われてますものね。
    検査したいけど、できない、高齢猫のジレンマです。
    うちのしろもお口が痛いので抜歯したいけど、麻酔ができないので痛くなると痛み止めしかできません。
    お口に入れる液体歯磨きを気休め程度にやってます。
    こなままさんは、サプリの研究が素晴らしいですね。
    こちらでアンチノールを知って、ソフトカプセルはしろには無理そうなので、代わりにモエギタブを与えています。
    効果はまったくわかりませんが(笑)いいと言われることは全部やってあげたいです。
    こなつちゃんはふくふくしてていうらやましいです。
    どうか痙攣が起きませんように。

    返信削除
  3. 最初に記事を見た時は、「え?また痙攣?」と、ドキッとしてしまいましたが・・・
    今は落ち着いているようで良かったです。
    原因が分らないようなので、安心とは言えないのでしょうが・・・

    ふっくらとしていて、幸せそうな寝姿に癒されます(^^)

    返信削除
  4. >ニノかーちゃんさん
    ありがとうございます!
    頻度が高くなったらと思うと怖いですが、いい方法があるのなら安心ですね。
    平和な時間が長く続くといいなと思います。

    サプリは「プラズマ」と言って、こなつの病院で処方されたものです。
    動物病院で扱っているところは他にないような感じでした。
    詳しい事は分からないのですが、最近よく見る「プラズマ乳酸菌」とは別物で、名古屋大学の研究とか。
    長くこなつを診て頂いている勉強熱心な先生のおすすめなので、信頼して与えていますが、市販されているのかとか今度聞いてみますね。
    ※名古屋大学の研究教育成果情報 これかな?
    http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20190924_plasma1.pdf

    返信削除
  5. >ぽちこさん
    ありがとうございます!
    検査が命取りになったら...と思うとはやり踏み切れないです。
    サプリは病院で紹介されたものや、コメント欄で教えて頂いたものもあるんですよ。
    アンチノールは飲ませにくいので、うちは楊枝で穴を開けて中身だけウエットフードに混ぜてます。
    モエギタブは飲ませやすそうでいいですね。

    しろちゃんお口が痛くてご飯が食べられないのは可哀そうですね。
    こなつの数値が急上昇した時、口内環境が悪化して、ヨダレと口臭が酷かったんですね。
    いろいろ調べて、口内炎や歯肉炎に効くと言われている「きえーる」を与えていました。
    腎臓の数値の改善とともに、口内環境もよくなったので、効果があったかよく分かりませんでしたが、効いたという声も多いみたいですよ。
    しろちゃん美味しく食べられるようになるといいですね。

    返信削除
  6. >nyankoさん
    ご心配おかけしてごめんなさいm(__)m
    今朝はこなつのふみふみで目が覚めました。
    いつもより起きる時間が遅かったので、ふみふみで起こそうとしたみたい(笑)
    髪の毛を口で引っ張って起こそうとする時もありますよ。
    今日もよく食べこなつは元気です(^^)

    返信削除